持ち帰りメニュー


ん?チラシには営業時間が8:00~12:00って書いてあるけど?

これは間違いみたいです。正しくは11:00~14:00と17:00~21:00みたいです。店頭に掲げてありました。お店の外観はこんな感じ。


夜だから暗いのは仕方ないね。これ、完全にプレハブだよね。

2棟を使ってやっているとのことです。いわゆるスーパーハウスですね。
スーパーハウスとは、株式会社ナガワの販売するユニットハウスのことです。一般名称に近い形で出ていることも多いです。https://www.nagawa.co.jp/items

2棟あるの?これは1棟にみえるけど。

写真には写っていませんが、もう1棟ありましてこちらはテーブル席だそうです。今写っているのは、キッチン+カウンター6席程度。お会計やお弁当の受け取りもこちらです。
買ってきました。
チキボンハンバーグ弁当

はい。基本的に私はまず最高値のお弁当の中身を確認します。

おおー!では次は最高額が1万円とかのお店の取材を…

あくまでも基本的です… せいぜい2000円くらいまでで勘弁してください…

つまらぬ。で、中身は…と


最高額1080円のチキボンハンバーグ弁当だね。ずいぶんいい盛りだねぇ。

唐揚げ、チーズハンバーグ、ポテト、スパゲティ、目玉焼き、キャベツの酢の物、ポテトサラダ、見えませんが目玉焼きの下にひじきの煮物です。
ジャンボ醤油唐揚げ弁当


これは…チキボンハンバーグ弁当からハンバーグ関係を抜いたもの?

たしかにそんな感じです。あと、唐揚げが2個に増量されています。

結局わたしが唐揚げ弁当、でる太さんがハンバーグを食べたんだよね。

はい。ちび松がハンバーグを半分、さや松さんの唐揚げを半分取っていきました。
ほかのサイトに残っているメニューもあるようですが、これが最新とのことです。やはり値段が変わっていますね。