【2018年】ありがとうございました【大みそか】
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 というわけで2018年を ゆるーく振り返りたいと思います。 1月…財布を拾いタイの骨が刺さる めっちゃ普通に歩道の真ん中に落ちてました。 50...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 というわけで2018年を ゆるーく振り返りたいと思います。 1月…財布を拾いタイの骨が刺さる めっちゃ普通に歩道の真ん中に落ちてました。 50...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 \ぱーぱーぱっぱぱっぱー/ (朝まで生テレビのBGM) まずは出店店舗数の推移から 2015年からの4年間の出店店舗数は以下の通り。 (カッコ...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 今回は西千葉にあるカフェ・ふくろう舘を 千葉大そばでおいしいコーヒーを 西千葉駅北口のスクランブル交差点を渡り 左手に千葉大を見ながら緩やかな...
*2019/4/8更新 3/30をもって閉店したとのこと。 千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 今回は千葉駅西口にある 野菜販売&レストランのAGREEN(あぐりーん)を 千葉県...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 今回は千葉中央公園の目の前、 Bistro Ivrogne(ビストロ イヴローニュ)を リーズナブルで美味しいランチ 元日本大使公邸シェフが営...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 というわけで今回は コンセントがあるカフェに絞って お届けしたいと思います。 *非喫煙者のため喫煙席については 有無のご紹介のみとなります。 ...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 今回は栄町にあるBar(?)グループの、なんちゃってBAR 庭/家/油/離を 2018年秋の変更点について 約1年ほど前に一度紹介しているので...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 今回は富士見町でも老舗の立ち飲みバル富士見バルを 富士見でサクッとおいしいビールを ここはかなりの老舗でして、 でる太は5年以上通っているお店...
千葉に生息しながらお店情報やら何やらを ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。 今回は千葉駅から少し離れて、 もつ焼きが絶品の もつ焼 一炷香(いっちゅうこう)を 気軽に寄れる立ち飲み処 このお店、以前から あることは知っ...
最近のコメント