

千葉に生息しながらお店情報やら何やらを
ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。

全然記事に書けてなかった!

3ヶ月以上経ってますよね…?(´・ω・)


丸1年で色々やってましたよね?(´・ω・)

というわけで今回はペリエ千葉についてです

1周年記念の時の駅構内。
もくじ
初日はとにかく人がすごかった

入れたのはお昼過ぎだったんだけど、
こ い つ ら ど こ か ら 湧 い て き た


初日はとりあえずぐるりと2周くらいしました。

ペリチカの行列がすごかったなあ。
どうして魚力はあんなディズ二ーランド的な
レジ待ち行列だったんだろう…

全然伏せられてませんね(´・ω・)
飲食店はそこそこ巡った
さすがにオープンから3ヶ月経ったので
飲食店系はそこそこ回りました。

義務感で行くことがまずないので、
まだ行ってないとこあります

義務感を持って欲しい…(´・ω・)
この辺はおいおい書くとして。
ちょっと気の利いたものは買いやすくなった
サンクゼールやアコメヤ トウキョウが入って
飲み会の時に差し入れるようなものは
買いやすくなった感じです。

そもそも行かないけどね!!

個人的にアコメヤ トウキョウは
八幡屋礒五郎の唐辛子系の品揃えが
恐ろしく良くて気に入ってます。

マジ愛してる!!ヾ(*´∀`*)ノ
セブンイレブンが24時間
千葉駅東口のロータリー周辺のコンビニは
総武線各停ホームのニューデイズと
京成千葉駅のファミリーマートが
6:00に開くのが最速なので

なんですが、ストリート1の
C-one側に24時間のセブンイレブンが
入ったのでこれはありがたいです。

ファミマがあるけど
バスで千葉駅に来る人には不便…(´・ω・`)
千葉成分があと一歩足りない
個人的に残念なところとして

ペリチカに入って欲しかった…
エキナカには4つのパティスリーのお菓子が買える
Artisan in CHIBA(アルチザン イン チバ)
ってテナントが入ってます。

皮が固いシュークリーム食べたい…(´・ω・`)

さや松さんハードシュー好きだもんね…(´・ω・)

入れて欲しかった…(´・ω・`)

感化されてきましたね(・ω・)
もうちょっと館内が親切だといいのに

通路が曲がってるから
やっぱちょっと歩きにくいところはあるなあ

見通し良かったですからね(´・ω・)
あと、1階や地下1階に描かれているマップが
(ちゃんとした館内図ではなく内装っぽい)

向きが違うのです(回さないと正しい配置にならない)

ひっくり返すと地図として
ちゃんと見られる場所です
機会があったらちゃんと向きを直して描いて欲しい…

1,2箇所あるかないかですからね(´・ω・)
とあれこれ言ってみましたが

やっぱり明るいと良いね!(*´∀`*)

ビールのお店は23時までやってますしね(´・ω・)

どんどん変わるんだろうなあ

一体どうなるんでしょうね…(´・ω・)
ペリエ千葉
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1
TEL:043-227-3005(代表)営業時間:テナントにより異なります。詳細は公式サイトで
ホームページ:ペリエ千葉
Facebookページ:ペリエ千葉