

千葉に生息しながらお店情報やら何やらを
ゆるだら〜と紹介していくめおたろぐ。
今回は趣向を変えて
好きな飲み番組について
ゆるだらトークをしたいと思います。
男子ごはん


飲むのがいいよね

おいしそうに食べるよね(´・ω・)
タモリ倶楽部

外せません(´・ω・)

ホッピーの浮気相手を探す回ですね(´・ω・)
(2013/4/19OA)
ホッピーが「浮気相手」決める-焼酎以外の酒を飲み比べ – 赤坂経済新聞

麺は一切出てきません(´・ω・)
(2004/1/23OA)

メンマをつまみに
飲んだりしてるね

*イメージ写真です(*´∀`*) (撮影場所:壺中/千葉)

(2005/1/28OA)
あと立ち飲みシンポジウムとか
(2006/10/21OA)
タモリ倶楽部 立ち飲みシンポジウム – tachi-nomiの日記
他には下町のハイボールを飲む、
なんてのも(2004/6/25OA)

好きすぎじゃろ…(´・ω・`)

とてもいいのですよ(´・ω・)
こんなのもありました
潜入! 雑誌「酒とつまみ」編集部:タモリ倶楽部のへや
(2005/9/23OA)
呑み鉄本線・日本旅
六角精児さんが電車乗りながら飲む番組です

小湊鉄道〜いすみ鉄道です(´・ω・)


*東京都出身

*千葉県出身

博多華丸のもらい酒みなと旅2



港町で漁師さんにご馳走してもらう
(そして泥酔する)番組でしたが
街飲みにシフトチェンジしましたね(´・ω・)
*街飲みでも泥酔してます

せっかく作った番組テーマ曲が
番組内で流れる時にインストで
とっても辛い…(´・ω・`)
ちなみに配信されてます
iTunes
博多華丸&須黒清華「もらい酒みなと旅 – Single」をiTunesで
レコチョク
『もらい酒みなと旅』博多華丸&須黒清華|シングル、アルバム、ハイレゾのダウンロード(配信)、歌詞、音楽ランキング【レコチョク】2001128223

良い曲だからもったいない…(´・ω・`)
世界入りにくい居酒屋

世界入りにくい居酒屋

入りにくい理由は物理的なものから精神的なものまで様々。


オーナーやマスターが曲者、
というお店が結構多い気がします

*イメージ写真です(*´∀`*) (撮影場所:香港)

物理的に入りにくい系で
退役軍人クラブだったとこ
シドニー(オーストラリア)|世界入りにくい居酒屋|NHKオンライン

カリーブルスト(カレーソーセージ)と
アイスバイン

めっちゃ好きだもんね

物理的に行けそうってのもある(´・ω・)
あとはNYのハーレム。
これは物理的には入りにくい
ハーレム(アメリカ)|世界入りにくい居酒屋|NHKオンライン

あ、ホイアンも良かった
ホイアン(ベトナム)|世界入りにくい居酒屋|NHKオンライン

行かなかったけどね!

ザグレブ(クロアチア)|世界入りにくい居酒屋|NHKオンライン

ザグレブもそうだったけど
雇われマスターの場合は
オーナーがダメすぎる
パターンが多いよね

面白かったのよ(´・ω・)
というわけで

機会を見て語りましょう(´・ω・)

またやるやるー