
つまのさや松です
もくじ
2023年です

2023年になりました

わー!2023年!卯年!
しかももう月末!!

めおたろぐを本年もよろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします(*´∀`*)

2023年はもう少しまともに更新したいですね

毎年言ってますね!
そしてもう月末だから説得力がまるでない!!

誰のせいだと

……はい……
6年目のめおたろぐ。

6年目なんですよ

6年目ですね

さや松さん、ロゴとか去年一生懸命作ってたじゃないですか

作りました


早くサイトに反映させてくださいよ

……申し訳ねえ……
2022年を振り返る
イベント協賛

数件ですがイベントに協賛させていただきました

気持ちですけどね(´・ω・)

気持ちですけどね(*´∀`*)

お店に伺う機会が減ってしまったので、少額でも協賛を受け付けているイベントがあれば今年もこっそり協賛しましょうかね

イベントの趣旨に賛同できるやつね!
みんなが楽しい! これ大事。

ああ、それ大事ですね。イベント出店でも常連や内輪しか楽しめないと感じるイベントへの協賛はもうしません

主観です!
「週刊埋立地」ライター参加

そして一番のニュースはこちら。
2021年に出版された「月刊埋立地」の続刊として2022年12月に発行された「週刊埋立地」にライター参加しました!

月刊埋立地の時は、ショッピングセンターで開催された販売会に足を運んでいた我々が!

そこそこ長く運営しているのに記事数が少ないで有名な我々が!

私は千葉市中央卸売市場の飲食店について

わたしは美浜区エリアのカフェについて

それぞれ書かせていただきました

いえーーーい!!(どんどんぱふぱふ)


何に驚いたって、さや松さんがちゃんとした文章も書けるんだってことですよね

∑( ̄□ ̄;) 失礼な!書けますよ!!

いつも、ゆるゆるでフワフワな記事しか書いてないじゃないですか(´・ω・)

∑( ̄□ ̄;) 失礼な!発言の撤回を求めるぞ!!

それはそうと、週刊埋立地(以下週埋)はレビュー書きましょうか。月埋の時もレビュー書きましたしね

あれ?この記事で紙媒体進出したいとか書いてるじゃんワシ……

あーほんとだ、そんなこと書いてる

叶ってるじゃん! すごーい!

言ってみるものですね。それじゃあ2023年の目標とか語ってみましょうか
めおたろぐの2023年
もっと記事を書きます

2023年はもう少し記事を書きたいですね

そうですね……せめて10日に1本くらいは……

(´・ω・) 言いましたね?

えっ

言いましたね、10日に1本、ざっくり計算して月に3本!

……い、言いました……

今決まりました、月に最低3本上げます

∑( ̄□ ̄;) 大変だー決まっちゃったー!!
しかももう1月は3日しかないのに!!1日1本上げないとノルマが!!

頑張りましょうね(肩に手を置きながら)

ががが、頑張ります……((((;゚Д゚)))))))
ゆるく新規開拓

そろそろ新規開拓もしたいんですよ

そうねえ、新規開拓はしたい

めおたの記事にもしたい

問題は、そっちが目的になっちゃうと純粋にお店を楽しみにくいということなのよね……(ため息)

そうなんですよねえ……(ため息)
ブログ記事の整理

もう少し見やすさを追求したいなと思うんですよね

見やすさとかカテゴリの整理とかですか

それもあるけど、おすすめの使い方とか、そういうのを入れてきたいのよ。女子会向け!とか、一人でしっぽり!とか
別サイト立ち上げ

これはわたし個人の目標ですね。ドメインはもう取ってるんです、2021年に……

2021年

はい、一昨年です

さっさと作んなさいよ(´・ω・)

へい、仰る通りで

ちなみにどんなサイトなんですか

カフェとかテイクアウトスイーツに特化した内容にしたいと思ってます。

なるほど(´・ω・)

「週埋」で書いたような随筆調の文体にしたいと思ってはいますが、まあ始めてみないことにはわからんですね。ちなみにインスタのアカウントは既に運用しています。

頑張ってくださいね。妄想は膨らますのも楽しいですが、実際に形にする楽しさもありますからね

そうねえ……ゆくゆくはZINE作りたいんですよ

ほう、何度か出ている紙媒体の話ですね

そうですね。なのでInDesignも触りたいなと思っとります

言ったからにはやってくださいね

うん……

というわけで、2023年もめおたろぐをどうぞよろしくお願いいたします!

いたしまーす!(イクラちゃん調)
おっとのでる太です